fc2ブログ

ご入園おめでとうございます。

 4月3日(日曜日)、そぼ降る雨の中入園式を行いました。桜が見頃なので晴れていれば良かったんですけどね。
 とは言っても桜は園舎同様まだ若いのでちょぼちょぼしか花はついていませんが。入園式は全員一緒に参加はまだできないので二つのグループに分けて、ホールに上がっていただく大人の方は一名で行いました。まだクラスを発表していないので男の子と女の子に分けて行いましたが違いは歴然ですね。
 活発な男の子と行儀が良くてしっかり者の女の子。小さくても脳の働きはずいぶん違うようです。男の子は運動神経などをつかさどる「運動野」で物を考えていたりするらしいですか当然かもしれません。
 幼稚園は楽しいところです。でもそれは自分だけが楽しいんじゃなくてみんなが楽しくなければなりません。それを幼稚園生活で学んでいきます。
 教職員の採用は多くの園と同様苦労しまして、受け入れる園児数を絞らなくてはならないかと思いましたが、幸い最終的に昨年度末と同数の教職員でスタートします。全員正職員ですので安定したスタートを切ることができます。
 ご入園おめでとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
IMG_1583.jpg

IMG_1584.jpg

さて今年は密にならないようにクラスの掲示はやめてクラス発表のプリントをお渡ししました。
クラスを確認したら自分のクラスに入っていただいて担任の先生とあいさつをします。一年間よろしくお願いします。
ぶかぶかの制服に包まれえも言えずかわいいですね。新入園児さんは。
IMG_1576.jpg

IMG_1589.jpg
スポンサーサイト