昨日は園外保育から帰ってきた年少組さんの子が口々に(聞いてもいないのに)「園長先生、扇町公園楽しかった。」と言ってくれました。今日は年中組さんが同じく扇町公園に行ってきました。
「ワッ!大きいドングリ!」と言っていました。これはドングリではありません。さすが大阪の子です。面白いことを言います。
ドングリがたくさん落ちていました。この木は白樫(シラカシ)です。幼稚園に植わっている木と同じです。
幼稚園の木はひょろひょろでしょぼしょぼですがこれは巨木です。幼稚園の木もやがてこんな巨木になるはずです。園児のみんなのように。
コロコロコロコロ転がって、それだけでも気持ちよくて楽しいね。
一時流行りましたね。イカゲームです。「♪だるまさんが転んだ。」
ゲームの後は死屍累々です。こわいなぁ。
スポンサーサイト