fc2ブログ

昨日年長組さんが朝顔の種を植えました

 今日は園庭開放で幼稚園に来ています。たくさんの小さい子たち(もちろん保護者同伴で)が幼稚園に来てくれました。まだ目に入れても痛くない(ような気がする)子どもたちですが、来年度には入園を検討する時期がやってきます。
 「這えば立て、立てば這えの親心」といいますが、成長はうれしい半面、どこか喪失感があります。
 そんなこんなですが、まだ大淀幼稚園に入園するかどうかわからない子どもたちなので今日の写真はありません。
 その代わりといってはなんですが、昨日の年長さんの朝顔の種植えと15日の城北公園園外保育の様子をまとめてどうぞ。
 朝顔は先生のプランターもありますので先生たちと競争です。朝顔は適度に水をあげるとよく育ちます。子どもは適度に声をかけるとよく育ちます。
画像


画像


 次は年中組さんの園外保育です。
画像


画像


画像


画像


 顔がジェットコースターモードですね。遊園地のジェットコースターよりリーズナブルです。何しろタダですから。
画像
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック