fc2ブログ

よく降りますね

 しかしよく降りますね。二日を置かずに雨が降ります。今日の園外保育は中止になりました。

 幼稚園の新築工事の様子です。鉄筋で型枠をつくって、ここにコンクリートを流し込みます。工事は順調(のはず)です。早く子どもたちの喜ぶ姿を見たいです。
 大阪市は上町台地以外はもともと湿地帯なので地盤がゆるいところがほとんどです。大淀幼稚園は淀川がすぐそばなので長い杭を打って基盤を安定させます。大きな音はするし地面は揺れるし、ご近所に申し訳ない状況になりますが、今の杭はある程度埋めるとそこからタコの足のように横に広がって深さではなく面で固定するのだそうです。これによって騒音も地響きも軽減できます。建築の技術の進歩はすさまじいですね。今までより工期も短縮できます。
 大阪市内にタワーマンションが林立するのは昔に比べて早く丈夫な建物をつくれるからだそうです。
 それでも夏は暑いし冬は寒いし、大変であることには変わりありません。
DSCN4080.gif
 ただ今集中力を養っております。家では見たことのない(?)真剣な表情の子もいるかもしれません。
 家と一緒。ですよね。
 DSCN4088.gif

 年中組さんは鍵盤ハーモニカです。やることがだんだん高度で、複数のことを同時にすることが増えてきます。
DSCN4086.gif


スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック