fc2ブログ

劇発表会

 コロナも少し落ち着いてきました。この後には第7波が控えているという話もあってひやひやしていますが、卒園式まではなんとかもってほしいものです。
 今日はフリージア組さんとたんぽぽ組さんとぞう組さんの劇の発表を行いました。本当はすでに終わっているはずですがコロナで延びてしまいました。コスモス組さんとさくら組さんとうさぎ組さんは28日に行います。
 行事は幼稚園の場合これを目標に練習をします。練習の成果を見学していただいて、保護者の皆様に褒めていただいて、それによって子どもの可能性をのばしていくもので、それが幼稚園の優位性だと思いますが、なかなかその優位性を発揮できずにいて私たちも歯がゆい思いをしています。
 クラス単位で、人数も保護者の方お一人のみで行っています。本当ならせめてご両親くらいは参観していただきたいところですがご容赦ください。

 各クラスで育てている水耕栽培のヒヤシンスが花をつけました。花の色によって咲く時期が違っているようで赤いヒヤシンスが一番に花をつけました。植物は日光と水さえあれば育ちます。えらいなあ、植物。
IMG_1373.jpg

 年少ぞう組さんです。
 IMG_1375.jpg

 フリージア組さんです。年長組さんです。
IMG_1383.jpg

 たんぽぽ組さんです。年中組さんです。
IMG_1411.jpg
 お家でもほめてくださいね。頑張りましたから。
スポンサーサイト