fc2ブログ

卒園式

 3月21日、土曜日に卒園式を行いました。
 コロナウィルス感染症の流行のために、今年は超変則の卒園式でしたがなんとか実施できて、それだけでもありがたいと思っています。
 3月初めから休園に入ってこの子たちはほとんど卒園式の練習ができていません。それでも静かにお話を聞くことができて、お歌も大きくお口を開けて大きな声で歌ってくれました。なんだかんだで感慨もひとしおです。
 保護者の皆様もこのような状況で文句も言わずにお付き合いいただいて、これも本当にありがたく大淀幼稚園の園長であることの幸せをかみしめました。
 保護者の方は1名のみと入場制限をさせていただきました。窓も開けさせていただきました。ご協力本当にありがとうございました。
 とかく自主性がないと批判されがちな日本人の国民性ですが、こういう時には力を発揮します。もちろん自主性とか主体性は大切なので、規範意識とか協調性と車の両輪です。大切なのはバランスだということを痛感しました。
 ご卒園おめでとうございます。
DSCN4281.gif

DSCN4285.gif

DSCN4299.gif

DSCN4306.gif
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック