2021年09月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

子育て政策

 願書提出に並んでいただいている皆様には本当に心から申し訳なく思っています。需給のバランスはいつも上手くいかない。適度なバランスを保っているのが園としてもありがたいのですが、並んでいただいても抽選にしても何かしら問題が生じるのが悩ましいところです。今のところは優先枠に並んでくださっている方を足しても募集定員に達していませんので北区の幼稚園不足も少しは緩和しているのかなとは思っています。 寝違えたの...

投稿画像

続きを読む

運動会練習

お店屋さんごっこが終わってから、運動会練習が本格的になってきました。コロナのため去年に引き続き種目を減らしての運動会になってしまいますが、子どもたちや先生たちは例年通り一生懸命練習に励んでいます!かけっこの練習。年少さんもまっすぐ走れるようになってきました。年中組さんと年長組さんは組体操の練習もあります。どちらの学年も始めての組体操なのでたくさん練習しています。お遊戯も上手に踊れるようになってきて...

投稿画像

続きを読む

親がちゃ

 親がちゃという言葉があるそうですね。私は昔の言葉は結構知っている方だと思いますが、次から次へと出来ては消える新しい言葉には対応できません。 親がちゃというのは子は親を選べないから金持ちの親かそうでないか、高学歴の親から生まれるかそうでないか、どの親から生まれるか運次第で人生が人生が決まってしまうという考えだそうです。あたかもゲームガチャポンのように。 痛々しい発想です。それなら教育は何の意味も持...

投稿画像

続きを読む

お誕生日会

 秋ですね。昼間はまだ日差しが強く汗ばむ陽気ですが朝夕はむしろ寒いくらいです。寒暖の差にご注意ください。気候の変わり目で熱を出す子が増えますがコロナと紛らわしいのでこれから気が抜けない日々になります。 昨日は秋分の日、その前の23日は中秋の名月、空気が澄んでいて気候が良いので夏の間元気がなかった草花が花をつけています。日本の夏は草花にも過酷です。 今日は8月と9月生まれのお友だちのお誕生日会を行いまし...

投稿画像

続きを読む

お店屋さんごっこ

今日はそれぞれのクラスがお店を開いてお店屋さんごっこをしました、幼稚園全体でお店屋さんごっこをしました!年少組さんのお菓子屋さん、たんぽぽ組さんのレストラン、さくら組さんのお弁当屋さん、ふりーじあ組さんのピザ屋さん、こすもす組の中華屋さん。今日の為にたくさん準備をしてきたので、お客さんが来るのをみんなとても楽しみにしていました。今年度は全学年でのお店屋さんごっこだったので、たくさんお客さんが来て大...

投稿画像

続きを読む

16日のお店屋さんごっこ当日に向けて、どのクラスでも開店準備が始まっています!今日はお店屋さんになりきって商品を作りました。全クラスのお友達がお店に来るので自然と作らないといけない商品の量もたくさんになってしまいますが、その忙しさもお店屋さんとしては嬉しいようです。「いっぱい作らなあかん!」と言いながら楽しそうに作っていました。美味しそうなチャーハンが出来上がっています。ご飯に色んな具をのせています...

投稿画像

続きを読む

夏休みが明け、今日から2学期が始まりました!残念なことに夏休みの間にコロナの感染がさらに拡大し、子どもが感染するケースも増えてきています。そんな状況なので今日の始業式は、いつものようにみんなでホールに集まるのではなく、それぞれのお部屋で座って副園長先生のお話を放送で聞きました。幼稚園でもクラスターが出ないように、今日から新しいお約束をいくつかしました。お約束だらけで子どもたちには少し窮屈かもしれま...