続きを読む 10月と11月生まれのお誕生日会 2020/11/27 Fri 0 0 もうじき師走です。クリスマスが近づいています。コロナ禍でめでたさも中くらいですが子どもたちにとってうれしい時期であることは変わりません。サンタさんも入国制限で2週間ホテル待機でしょうか。どこのホテルに泊まるのかな?トナカイさんはどうするのかな?疑問は尽きません。 今日は10月と11月生まれのお友だちのお誕生日会です。 みんなおめでとう!! 年長組さんです年中組さんです年少組さんです年長組さんです年中... Read more
続きを読む 造形遊び 2020/11/26 Thu 0 0 今日はたくさん持ってきていただいたドングリや松ぼっくりを使って、それぞれのクラスで造形遊びをしました!年少組さんはドングリのクッキーづくりです。紙粘土を丸めてから平べったくして、好きなようにドングリやお花紙をくっつけてオリジナルクッキーを作りました。年中組さんは段ボールにドングリや松ぼっくりなど色々な素材を貼り付けてグループのみんなでドングリを転がすコースを作りました。みんなで協力してコースを作っ... Read more
続きを読む 最近の大淀幼稚園 2020/11/25 Wed 0 0 最近の大淀幼稚園では、毎日のようにクリスマス発表会に向けて合唱と合奏、鍵盤ハーモニカの練習をしています。年少組さんの合奏では音楽に合わせてリズム楽器を鳴らします。初めての楽器に最初は持ち方すら四苦八苦していましたが、だんだんと上手にリズムに合わせられるようになってきています。また、今年度は1番を歌う子、2番を歌う子に分かれて合唱をするので、歌っていない間はちょっとしたダンスをします。曲に合わせたか... Read more
続きを読む 避難訓練 2020/11/16 Mon 0 0 今日は火事が起こった時に備えて避難訓練を行いました。これから寒くなってきたらストーブの出番になるので、本当に火事が起きてしまったときに慌てないようにしっかり練習です。煙を吸い込まないようにタオルを口に当てて園庭に避難します。しっかり”おはしも”のお約束を覚えて避難できました。今日の写真ではないですが、クリスマス発表会に向けてお歌や年中・年長組の鍵盤ハーモニカ、年少組の合奏の練習も始まっています。素敵... Read more
続きを読む 年長組園外保育 2020/11/09 Mon 0 0 今日は園外保育で年長組さんが扇町公園に行きました。今年度は今まで園外保育も遠足も行えなかったため、初めての幼稚園外へのお出かけです。出発前から「楽しみ~!」「鬼ごっこしたい!」と大はしゃぎでした。バスに乗って出発です。ドキドキワクワクしながらもきちんとバスのお約束を守って静かに乗っていました。さすが年長組さん!扇町公園では丘になっている場所でゴロゴロ転がったり、鬼ごっこやだるまさんが転んだなどをし... Read more
続きを読む ハロウィーン 2020/11/02 Mon 0 0 ハッピー・ハロウィーン!! 10月30日にハロウィーンを行いました。本当は10月31日がハロウィーンですが大人の事情で30日に行いました。 コロナ禍でお化けも自粛ムードかと思いきや、そうでもなかったようで当園にも魑魅魍魎が跋扈していました。(こわいよ) そしてまんまとお化けからおやつをせしめました。... Read more