2020年06月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

 今日は梅雨の中休みで一日中晴れです。(よかった、よかった) 今日は年少組さんのお誕生日会を行いました。4月から7月まで、4か月分のお誕生日会です。コロナで予定もぐちゃぐちゃですがご辛抱ください。 なにはともあれみんなお誕生日おめでとう! 今日の出し物はスライド紙芝居「5つのエンドウまめ」です。 さて、気持ちの良い朝。朝は体操から始まります。この時期貴重な晴れ間です。 これは先週の写真ですが、青空は気...

投稿画像

続きを読む

今日の保育

今日は火災の避難訓練がありました。本格的に登園が始まったのが先週からで、まだまだ上手に列に並んで歩くことが難しい中での避難訓練でしたが、何とか全員園庭に避難しすることができました。避難訓練の後、年少さんはお外に残って体操をしました。お外で思いっきり体を動かせてとても楽しそうです。年長さんは新聞遊びで新聞を破いて貼り合わせて、クモの巣を作りました。「楽しい!」「なんだかクモの幼稚園みたい」と言いなが...

投稿画像

続きを読む

 3月の初めからコロナによる休園、分散登園、そしてやっと今日から通常の保育が始まります。今日は1時(13時)降園ですが給食もあります。今は先生も子どもも日頃のカンを取り戻すが大変です。 今までこの半分だったのでとても密に見えます。 ゴーヤと向こうに芽生えたばかりの朝顔です。今年はみんなで植えることができなかったので先生が植えました。 今日は植栽の工事がありました。いよいよ幼稚園らしくなってきます。桜と...

投稿画像

続きを読む

女性の活躍

 唐の太宗の皇后で後に皇帝となった武則天(則天武后)と宋の真宗皇帝の皇后であった劉氏はともにその美貌を武器に権力の階梯を駆け上った人で、共に悪女イメージが強い人たちでもあります。ところが意外にもその治世は国がよく治まり、平和な発展期でもありました。 武則天は皇帝にまでなったので別格ですが、それと近々の時代に日本では女性天皇の持統天皇が、朝鮮半島では善德(すんどく)女王が誕生しています。おそらく武則...

投稿画像

続きを読む

今日の保育

 梅雨入り宣言が出ました。朝方は雨が降る気配もなく「もう梅雨入り?」と思いましたが、さすがに天気予報の精度も著しく向上してパラパラと雨が降ってきました。私が子どものころは天気予報よりも下駄を投げたほうが正確だと揶揄されたものですが隔世の感があります。 さて、消毒液が足りない旨をメールしましたところ期せずしてたくさんのご寄付などを頂きました。置き場に困るほどです。この場を借りて心から御礼申し上げます...

投稿画像

続きを読む

 今日のキリンルームの予約は3名です。まだまだ皆さん用心深い。もっとも、だからこそ大阪は感染者が少ないのでしょうが。 さて今日も密を避けながら保育を行いました。でも幼児施設では口で言うほど簡単ではありません。ちょっと目を離すとすぐに群がってしまうのが子どもです。分散登園でもこれですからみんなが登園してきたらどうなるんでしょう。一抹の不安が去来します。 さて今日から正課の体育指導が始まります。新しく...

投稿画像

続きを読む

 自粛要請が解除されました。個人的にはスポーツジムに行けるのがうれしいです。これでメタボが飛躍的に解消されるものと思います。 幼稚園は12日まではクラスを2つに分けて分散登園です。とは言っても先月からすでに分散登園に入っていました。今日から預かり保育も開始します。とはいっても利用者は2名です。一人でなくて良かった。皆様の協力のおかげで何とかそろそろと日常に戻れます。ありがたいことです。 工事はまだ終わ...