2018年03月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

卒園式&終業式

 3月17日に卒園式を行いました。今の世の中は情報があふれ、その中で何が正しくて何が間違っているかを見極めることが難しくなっています。そういう世の中だからこそ自分の頭で考えることが大事です。悪い人に簡単にだまされないようにするためです。でもそのためには知識はとても大切です。だから勉強することはとても大事という趣旨の話をしましたが、わかってくれたでしょうか。そして本日22日は3学期の終業式、今年度の終業式...

投稿画像

続きを読む

卒園式まであと少しの年長さん。今日はクラス合同でチーム分けをしてドッジボールをしました。投げるのもキャッチするのも上手になりました。男の子チームは最後の一人になるまで逃げきります。とっても白熱した勝負になりました。楽しかったですね。...

投稿画像

続きを読む

卒園式練習

 温かな日差しが戻ってきました。むしろ暑いくらいです。園庭の花もこれから一気に開花するのではないかと思います。 もうすぐ卒園式です。今日は卒園式の予行練習をしました。 練習の間中、みんな正しい姿勢で静かに座っていました。我慢することだけが正しいわけではありませんが、それができなければ小学校に行っても先生の言うことを静かに聞いていることができなくなります。その力が育っていないとその後の人生に大きなマ...

投稿画像

続きを読む

 年長組さんはもうすぐ卒園ですが、今日はお楽しみ会です。 なにがお楽しみかというとたたくファミリーという人形劇団の人形劇があります。 劇の題は「りんごのもりのなかまたち」です。さあ、どんな仲間たちでしょう。 うさぎのぴょんたは元気でとてもやさしい男の子です。今日も起き上がれなくて困っているかめぞうじいさんを助けました。 さて、りんごの森を歩いているとばったりとオオカミのガブリに出会いました。「美味...

投稿画像

続きを読む

 すっかり春めいて良いあんばいの陽気です。今日は2月と3月生まれのお友だちのお誕生日会とひな祭りのお祝いをしました。 明日はひな祭りです。都会のマンションでは多分見られない本物(?)のひな人形と雛飾りです。 2月3月生まれのお友だちです。まずは年長さんから。 続いて年中組さんです。年中組さんはとても人数がすくないです。学年によってでこぼこがあります。 年少組さんです。 みんなおめでとう! 先生たちに大...