
続きを読む
2017年05月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
今日は園庭開放で幼稚園に来ています。たくさんの小さい子たち(もちろん保護者同伴で)が幼稚園に来てくれました。まだ目に入れても痛くない(ような気がする)子どもたちですが、来年度には入園を検討する時期がやってきます。 「這えば立て、立てば這えの親心」といいますが、成長はうれしい半面、どこか喪失感があります。 そんなこんなですが、まだ大淀幼稚園に入園するかどうかわからない子どもたちなので今日の写真はあ...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
今日はとりあえず午前中天気がもってっくれました。今夜は雨のようです。明日は遠足ですがどうでしょう? 「雨女です」と衝撃の告白をした先生がいるだけに予断をゆるしません。雨が降るたびにその先生のせいにされるので言うんじゃなかったときっと後悔している思いますが言ってしまったものは仕方がありません。綸言(りんげん)汗のごとし、こぼれた水と親不孝者はぼんに返りません。 明日が晴れるようにみんなで祈りましょ...
続きを読む
抜けるような青空です。「見上げればビル群」の大阪市内ですがこうやって曲がりなりにも青空が眺められるのは有り難いことです。明日からはゴールデンウィークの後半です。まだ始まってもいないような気もしますが子どもたちは少しゆっくりします。 今日は子どもの日のお祝い会を行いました。 昔、中国で科挙というキャリア官僚登用試験が行われていた頃。科挙の合格者には錦の着物が下賜され、それを着て故郷に凱旋したそうで...
続きを読む